2010-12-01から1ヶ月間の記事一覧

不幸と幸福について

これは、私が購読しているeireneさんのブログに紹介されていたものです*1。宮台は以下のように言っています。 いま日本の男たち見てわかるだろうか。 これはね、不幸なようで幸い、あるいはね、幸いの中にめちゃくちゃな不幸がある、つまり幸いと不幸が切っ…

新井英樹について

新井英樹の作品をご存知ですか。わたしはかれの作品の愛読者です。彼の作品は、人間の、いやただただ生の極限を描いているように思われる。わたしたちの生のその根底の部分を、ぬきさしならぬ緊張感を持って描いています。 わたしが脳天をぶちぬかれたのは、…

2010/12/14 クローズアップ現代「胎児エコー検査 進歩の波紋」について*1

妊娠がわかる。私に子どもができた。ついに、待望の、愛する人の、愛する私たちの、子どもができた。 産婦人科に行く。検診を受ける。胎児のエコー検査でわかる。私たちの子は、「異常」を抱えている、すくなくともその可能性がある。 私は悩む。子どもにと…

自殺と寺山とデカルトと

最近、自分に行き場がなくなって、のどがつまりそうになればなるほどに、何かを無償に書きたくなります。 ふと、自転車に乗っていた私は、自殺について考えました。 自殺っていうのは、自分自身を殺すことだけれども、ほんとうに純粋に「自殺」することなど…

「日比野克彦 個展「ひとはなぜ絵をかくのか」」*2

これまで、このブログでは、なぜひとは詩を書くのか、人はなぜ共有することを望むのか、という問いを提出してきました。 今日の新聞で興味深いものがありました。それは日比野克彦さんの個展「ひとはなぜ絵を描くのか」*1についてのものです。 すくなくとも…